ヘッダーフォト・大子電機

管工事

上下水道工事

下記の工事を承っています。水回りのことなら当店にご相談ください。

水漏れ修理 蛇口交換 給湯器 浄化槽
下水道の切替工事 改修工事 井戸ポンプ修理 貯水槽
受水槽 高圧洗浄 加圧装置 その他
※ご相談ください

▲ページの先頭に戻る

浄化槽工事・管理

浄化槽工事

清流

平成13年4月1日より浄化槽法が改正され、水域を汚す単独処理浄化槽の設置が原則禁止になりました。これに伴い、単独処理浄化槽を合併処理浄化槽に設置替えするよう努めなければならなくなりました。
- 単独処理浄化槽の汚濁物除去率は65%以上。また、生活雑水(台所・風呂・洗濯などの排水)は除去されません。
- 合併処理浄化槽の汚濁物除去率は90%以上。生活雑水も共に処理されます。
このことから分かるように単独処理浄化槽は地球にやさしいとはいえない浄化槽でした。私たちの自然を守るため、現在単独処理浄化槽の方は、合併処理浄化槽を設置しましょう。

当店は茨城県に登録されている浄化槽工事業者です。
設置工事をご希望の方は、当店にご相談ください。
住宅面積に合った浄化槽を選び、設置いたします。
浄化槽申請、届出業務も承っています。


※大子町の場合※
大子町では、設置時の住民の負担を軽減するため、国費と町費で工事費を負担(9割)してくれる浄化槽整備事業を行っています。当店は事業に加入する際に必要な、申請、届出業務も扱っています。新しく浄化槽を設置される方は、ぜひ当店にご相談ください。工事費以外にかかる費用についても丁寧にご説明いたします。  注)ここでいう工事費とは浄化槽本体の設置工事費のことです。

工事費 負担割合 5人槽設置工事費
(例)600,000円
国費 工事費の1/3 200,000円
町費 工事費の17/30 340,000円
住民負担 工事費の1/10 60,000円
浄化槽管理

合併浄化槽

意外と知られていませんが、浄化槽は微生物のはたらきを利用して汚水を浄化する装置です。そのため、微生物が活動しやすい環境を保つように維持管理が大切です。

浄化槽の維持管理は、「保守点検」、「清掃」、「法定検査」に分かれますが、浄化槽法でそれぞれ定期的に実施することが義務づけられています。

「保守点検」
保守点検とは、浄化槽の運転状況の点検や装置の調整、修理、消毒剤の補充などを行います。
当店は茨城県に登録されている浄化槽保守点検業者です。保守点検については、当店にご依頼ください。
「清掃」
槽内に溜った汚泥などを抜き取るのが清掃です。
清掃は市町村長の許可を受けた浄化槽清掃業者が行います。
「法定検査」
浄化槽の設置者は、浄化槽の設置状況、維持管理状況について、法定検査を受けることが、浄化槽法により義務づけられています。
県知事指定検査機関として、社団法人茨城県水質保全協会(*)が実施します。

 

※大子町の場合※
大子町では、維持管理費用を使用料として2ヶ月ごとに納めることにより、使用料を保守点検・法定検査・修繕費に充てる浄化槽整備事業を行っています(清掃は含まない。使用者負担)。詳細は当店にお問い合わせください。

*茨城県水質保全協会
http://www.e-mizu-ibaraki.jp/

浄化槽の詳細は環境省【浄化槽】サイト
http://www.env.go.jp/recycle/jokaso/

▲ページの先頭に戻る

 


【ご相談・お問合せ・お見積り等、お気軽にお電話ください。】

〒319-3526
茨城県久慈郡大子町大子826-1
TEL:0295-72-1620
FAX:0295-72-2044